Barouhの近くなら


フレンチ・ファイン-TVヒッツ・アンド・フレンチ・ポップ・ミュージック
価格: 2,548円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
いつ聴いても、なぜか新鮮です…最近はCMなどでよく使われていますね、懐しくてお洒落で、小粋な曲が満載です。ムッシュ10万ボルト、ベコーの楽しげな歌声が、何故か切なく聞えます。フレンチポップスは永遠です。
地球をとってよ!
価格: 2,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
地球とられた! このデビューアルバムはまさに日本からアジア、アフリカ、フランスへの音楽の旅である。 ライブに行くのが楽しみです('∀`)
Pretty World
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12
小野リサさんの存在はずいぶん前から知っていて、一度きちんと聴いてみたいと思っていました。日本でのTVCMに使われた曲もあったと記憶しています。優しい歌声だなというのが印象に残っていました。

最初から最後まで、優しく、美しく、続く作品の数々。何度も繰り返して聴いています。様々な形で、いろんな国のアーティストがカバーしてきた曲のひとつひとつが、全て、彼女の作品として仕上がっています。大好きな、ポリスの「Every Breath You Take / 見つめていたい」が選曲されているのがとても嬉しい。

私はスイスに住んでいて、スイス人の他、ヨーロ
Man & A Woman (Dub) [VHS] [Import]
価格: 1,437円 レビュー評価: レビュー数:
A Man and a Woman [VHS] [Import]
価格: 12,325円 レビュー評価: レビュー数:
サ・ヴァ、サ・ヴィアン―目をあけて夢みる者たち…
価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
彼の傑作アルバムと同タイトル。優しくそっと背中を押してくれる、示唆に富んだ発言集です。

すべての人達にサラヴァ!
男と女 特別版 [DVD]
価格: 980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
ダバダバダ?ダバダバダ?を初めて私が聞いたのは、3歳かそこらの頃。
多分「ジェミニ」のCMだった?あれ以来、この曲がフランスの固定観念になってしまった笑
それが、「男と女」のテーマと知ったのがきっかけ。
結構あっさりした感じで、感覚的にはNHKの「映像の世紀」っぽくてのドキュメンタリーみたいだった。
「恋愛ドキュメンタリー」そうそう。こんな感じ!
このドキュメンタリーっぽさが、あのシャンゼリゼ通りとかパリの雰囲気に合うのかな?と思う。恋愛ドラマのようなハラハラどきどきはない。
たださり気なくかけたオルゴールみたいにノスタ
男と女 特別版 [DVD]
価格: 3,129円 レビュー評価:4.5 レビュー数:21
妻に自殺されたレーサーの男(ジャン・ルイ・トランティニヤン)と、スタントマンの夫と死別した女(アヌーク・エーメ)が、お互いの過去に引きずられながらも惹かれあっていく姿を、情感豊かに描いたクロード・ルルーシュ監督の出世作。アカデミー賞外国語映画賞およびオリジナル脚本賞、そしてカンヌ国際映画祭ではパルムドール(グランプリ)を受賞している。
モノクロとセピアカラーを巧みに使い分けながらムーディに仕上げた画面と、いまや誰もが知っているフランシス・レイのボサノヴァ調の名主題曲が見事に融合し、流麗でスタイリッシュな映像詩としてつづられていくという、当時としては画期的手法。雰囲気をとこと
ザ・ヴァ、サ・ヴィアン(bis...) [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
Remo Salvadori
価格: 4,316円 レビュー評価: レビュー数:
アコーデオン [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:


フッター